3月の花だより その2

玉川上水で見られる野草、山野草、雑草、樹木、花をご紹介!

3月の花だより その1はこちら


ハナニラ(花韮)の花
玉川上水でもあちこちで見られますが、アルゼンチン原産の帰化種。


ヒヤシンスの花
咲いてしまいました、完全に園芸植物。
まわりの民家で育てている家は多く、どこからか種子散布されたのか。


スノーフレークの花
鈴蘭水仙とも言われます。ヨーロッパに自生する球根植物。昭和初期に日本へやってきた植物です。
玉川上水ではかなり分布を広げていて、春にあちこちで花をつけます。
ユリ科のようで、ヒガンバナ科。ユリ科とヒガンバナ科の分類は分かりにくい。


マユミ(真弓)の新芽
さらに成長し、葉の形が分かるようになってきました。


フキノトウ(蕗の薹)の花
春の山菜といえばフキノトウ!玉川上水でも見られます。

拡大してみるとこんな形。
これは雄花でしょう。よーく見てみると、リンドウのような筒状の花がびっしりと咲いています。
もっと接写のできるカメラで撮影したら発見がありそう。



ヤブツバキの花
今年度は暖秋・暖冬の影響からか、咲きはじめがかなり早く、サザンカとほとんど開花時期がずれずに咲くものがあったヤブツバキ。
といっても例年通りに咲くものもあり、今が見頃の花もちらほら。